理学療法士のツレヅレ

おもに理学療法士が臨床や生活の中で見出した何かを書いています

体をそらした時に腰が痛いあなたへ

理学療法士のツレヅレです。こんにちは。

前回お知らせしたように今日は腰痛にお悩みのあなたへ効果実証済みの腰痛に関する知識とエクササイズをお伝えしようと思います。

 

先に注意事項として腰痛といっても痛みの場所や種類も様々ですので万が一悪化させないように

・痛みが出る

・無理に力を入れて動かす

といったことは避けて行うようあらかじめお願いしておきます。

 

突然ですが大臀筋という筋肉はみなさんご存知でしょうか?

※使用イラスト(c)フリーメディカルイラスト図鑑

この筋肉は太ももを後ろに引く動きにかかわってきます。またヒップラインなど美しい下半身を作るためには欠かせない筋肉でございます。

 

しかしてそんな彼が腰痛の犯人かもしれない・・・そんなお話をしていきます。

 

今日お伝えする内容として

1体を後ろに反らした時に腰が痛む

2前屈した状態から体を起こすときに腰が痛む

3立っている時よりも座っているときのほうが痛みが楽

4体をひねった時に痛みがでる

そのような症状にお悩みのあなた。もしかしたら大臀筋のかたさが原因かもしれません。

上図からもこの筋肉は腰の筋肉と隣り合うようなきわめて近い位置に存在しています。そのためよりやわらかい腰の負担が大きくなるというのは前回のブログで書いたとおりです。

そんなあなたにお勧めする簡単なエクササイズ

1両膝を曲げて仰向けになります

2片方の膝を両手で抱えて胸に近づけます

3運動中腰を反って床から離れないようにしっかり背骨を床に押し付けながら残ったほうの足を床に滑らせるように伸ばしていきます

4痛みがでないギリギリのところまで滑らせたらまた最初の位置までもどす(これを10回)

5これを反対の足でも行います

以上を痛みがでない範囲で行ってくださいね。

また普段の生活の中でも椅子に座るときは深く腰掛けるように気を付けるとこのパターン腰の負担は軽くなります。

臨床のなかでは大臀筋がなぜ固くなったのかというところまで見ていくことを大事にしています。調べると百人十色!本当に様々です。ストレスによるホルモンバランスの崩れが影響していたり、コーヒーの飲みすぎ、鯛の刺身などなど。好んでとっていた食べ物が実は、なんてことも結構あります。そんな状態の腰で家事動作、テニスやゴルフなどでアンバランスな動作を繰り返すうちに症状として現れるといった流れはよくみられるわけでございます。まさに腰痛は生活習慣病なわけです。

日常的なコーヒーの飲みすぎ+久しぶりのゴルフの練習=腰痛で動けない日々の始まり

といった図式のイメージ。組み合わさった時の破壊力はなかなかのものですよ。

まずはエクササイズだけでも試してみてください。動きが地味なのでほんまかいなと言われますが一週間やっただけで痛みが半分以下になったといわれる患者さん続出です。

次回はまた違った症状の腰痛に対する原因とエクササイズをご紹介したいと思います。

それでは